-
本革製スティック・ケース(ブリティッシュ・グリーン)sc015
¥39,600
本体には高品質の牛革(ショルダー)を、内側には豚革(ピッグスエード)を使用。 長く使い込むほどに馴染んでいく本革独特の使用感が楽しめます。 グラデーションを施した深い緑色に染色。 調色や木目に見える部分も全て手作業によるものです。 オリジナルのデザインで完全手縫いにて制作。 シンプルな構造ですが収納のスティックが落下することはありません。 他人と違うものを持ちたい方に最適。 手縫いの特徴は頑丈さ、そして縫い目の美しさです。 色違いなどのセミオーダーも受け付けています。 メールにてお問い合わせください。
-
本革製スティック・ケース(カービング/黒革)sc014
¥45,100
本体には高品質の牛革(ショルダー)を、内側には豚革(ピッグスエード)を使用。 長く使い込むほどに馴染んでいく使用感は本革独特のものです。 本体に描かれている図柄はカービングという、革工芸の伝統的な技法で彫られています。 専用のナイフや刻印で、手作業により図案を描き染色します。 時間と手間がかかますが、彫りが深く立体的に浮き上がって見えるのは手彫りならではの特徴です。 クラシカルな留め金具も特徴の一つ。 重厚な雰囲気で、存在感を引き立てます。 オリジナルのデザインで完全手縫いにて制作。 シンプルな構造ですが収納のスティックが落下することはありません。 他人と違うものを持ちたい方に最適。 手縫いの特徴は頑丈さ、そして縫い目の美しさです。 色違いなどのセミオーダーも受け付けています。 メールにてお問い合わせください。
-
本革製スティック・ケース(カービング/赤茶)sc013
¥42,900
本体には高品質の牛革(ショルダー)を、内側には豚革(ピッグスエード)を使用。 持ちやすい手提げ部分のハンドルや、その他の仕立てなど高級な革鞄と同じ製法で丁寧に仕上げています。 長く使い込むほどに馴染んでいく使用感は本革独特のものです。 本体に描かれている図柄はカービングという、革工芸の伝統的な技法で彫られています。 専用のナイフや刻印で、手作業により図案を描き染色します。 箔押しよりも時間と手間がかかますが、彫りが深く立体的に浮き上がって見えるのは手彫りならではの特徴です。 オリジナルのデザインで完全手縫いにて制作。 シンプルな構造ですが収納のスティックが落下することはありません。 他人と違うものを持ちたい方に最適。 手縫いの特徴は頑丈さ、そして縫い目の美しさです。 色違いなどのセミオーダーも受け付けています。 メールにてお問い合わせください。
-
本革製ストラップ(黒革/スタッズ)st214
¥39,600
質の良い牛革を本体に使用。 使い込むほど身体にフィットしていきます。 存在感抜群のスタッズスタッズ100個以上を手作業にて埋め込みました。 ステージのライトが煌びやかに反射し、艶のあるブラック・レザーと最高の組み合わせです! 主張の強い派手なギターと併せれば相性は抜群で、渋みのあるビンテージ・ギターにも意外とマッチします。 裏地にはソフトな当たりの豚革を使いました。 身体への負担を配慮しています。 細かい部分にも手を抜かず、細かく丁寧な仕上げ。 他人と違うものを持ちたい方に最適です。 ミシン縫いとの違いは頑丈さ、そして縫い目の美しさです。
-
本革製ギター・ストラップ(スリムタイプ/葉カービング) st213
¥36,300
ハンドメイドの本革製ストラップ。 上質なショルダー部分の牛革を使用。 程よく繊維の詰まった革は使い込むことにより柔らかく馴染んでいき、身体にフィットしていきます。 やや赤みのある茶色に染色した革と、アンティーク調の金属パーツとの相性も抜群です。 ビンテージ・ギターにもマッチし、主張の強い派手なギターに付けても見劣りしません。 肩パットには手彫りのカービング模様。 時間をかけて手作業で、丁寧に彫っています。 裏地には肌触りが良く柔らかいスエードの豚革を使い、内側には発泡ウレタンを内包。 重たいベースやレスポール愛用者にもお勧めです。 本体の牛革と裏地の豚革を時間をかけて手縫いにて仕立てました。 乱れなく美しい縫い目はそれ自体がデザインの一部となり得るものです。 細かい部分にも手を抜かず繊細で丁寧な仕上げ。 他人と違うものを持ちたい方に最適です。
-
本革製トランスミッター・ケース tc_s_01
¥11,000
SOLD OUT
手縫いの本革製トランスミッター・ケース。 SHUREの「GLX D16+」にジャストフィットです。 やや重いトランスミッターを確実にホールド。 ストラップに装着してグラつきが無いよう工夫した作りになっています。 牛の肩あたりの革を材料に使用。 表面はキメが細かくスムースな手触りです。 手作業で黒く染めた革は艶も鮮やかで、ステージでも映えるでしょう。 ミシンを使わない手縫いによる縫製は頑丈なだけでなく、縫い目それ自体もデザインの一部になるよう心がけています。
-
本革製ギター・ストラップ(スリムタイプ/黒革カービング)st212
¥36,300
ハンドメイドの本革製ストラップ。 上質なショルダー部分の牛革を使用。 程よく繊維の詰まった革は使い込むことにより柔らかく馴染んでいき、身体にフィットしていきます。 真っ黒に染色した革と、金属パーツとの相性も抜群です。 ビンテージ・ギターにもマッチし、主張の強い派手なギターに付けても見劣りしません。 肩パットには手彫りのカービング模様。 時間をかけて手作業で、丁寧に彫っています。 裏地には肌触りが良く柔らかいスエードの豚革を使い、内側には発泡ウレタンを内包。 重たいベースやレスポール愛用者にもお勧めです。 本体の牛革と裏地の豚革を時間をかけて手縫いにて仕立てました。 乱れなく美しい縫い目はそれ自体がデザインの一部となり得るものです。 細かい部分にも手を抜かず繊細で丁寧な仕上げ。 他人と違うものを持ちたい方に最適です。 長さ:最短121cm/最長143cm 長さが合わない方は調整いたします。 注文時にお伝えください。
-
本革製ピックガード(プレシジョン・ベース)pg-pb02
¥35,200
SOLD OUT
サザン・ロッカー、ブルース・マン、カントリー系ミュージシャンに人気! 完全手縫い、図柄も全て手彫りです。 定番のプレシジョン・ベースも世界に一つだけのプレシジョン・ベースに。 ハンドメイドの本革製ピックガード。 (1) 革をピックガードの型に裁断 (2) 専用のナイフや刻印にて図案を描き (3) 画の輪郭や陰影が出るよう着色 (4) 硬度を保つため芯材を挟み (5) 裏地にも革を合わせて手縫いで縫い上げます 手作業による丁寧な縫製はステッチが美しく正確です。 ミシン縫いよりも太い糸で強く縫われています。 ___________ 図柄や色違いのオーダーも歓迎! 多くのお客様に利用されています。
-
本革製ピックガード(レスポール)pg09-lp
¥13,750
SOLD OUT
ブルース・マン、カントリー・ギタリストに人気! 完全手縫い、図柄も全て手彫りです。 定番のレスポールも世界に一つだけのギターに。 ハンドメイドの本革製ピックガード。 1) 専用のナイフや刻印で、手作業により図案を描き染色します。 箔押しで描かれる柄よりも時間と手間がかかますが、彫りが深く立体的に浮き上がって見えるのは手彫りならではの特徴です。 また、片側は革レースで編み上げてあり、豪華さも目を見張るものがあります。 2) 硬度を保つため芯材を挟み、裏地の革にも硬化剤を塗布し更に硬度を上げます。 通常のピックガードに劣らない硬さです。 3) 本体、芯材、裏地を手縫いで縫い上げます。 縫い目の存在が”本革製ピックガード”という雰囲気をより強調させます。 強いピッキングなどによる摩擦でも切れる心配はありません。 縫い目、編み目それ自体がデザインの一部となり得るよう心掛けて、一針一針丁寧に仕立てています。 ______________ 違う型のギターや、色違いなどのオーダーにも対応いたします!
-
本革製ギター・ストラップ(黒革/スティングレイ)st197
¥38,500
SOLD OUT
ハンドメイドの本革製ストラップ。 材料の牛革は、繊維がよく締まりコシとしなやかさを併せ持つショルダーの部分を厳選。 初めは硬い質感ですが、使い込んでいくと程よい柔らかさになり身体に馴染んでいきます。 エイの革の最良の部分を贅沢にもワンポイントに使用。 光の角度によって表情が変わるのが特徴です。 写真からご確認ください。 写真では黒一色に見えますが、濃い黒〜薄い黒にグラデーションかけて染色しています。 個性的なデザインですが、主張し過ぎず大人のお洒落に相応しい。 ギターやベースよりも変に目立つことはなく、愛器や衣装を引き立てます。 他人と違うものを持ちたい方に最適です。 細かい部分にも手を抜かず、丁寧に仕上げています。 一針一針 手縫いにて時間をかけて仕立てています。 ミシン縫いとの違いは頑丈さ、そして縫い目の美しさです。
-
本革製ストラップ(黒革 鋲打ち)st181
¥37,400
質の良い牛革(サドルレザー)を本体に使用。 使い込むほど身体にフィットしていきます。 存在感抜群のスタッドは列を乱さず、まっすぐの位置に手作業で配置されています。 ステージのライトが煌びやかに反射し、艶のあるブラック・レザーと最高の相性です! 渋みのあるビンテージ・ギターにもマッチし、主張の強い派手なギターに付けても見劣りしません。 ウレタンパッドを内包し、裏地にはソフトな当たりの豚革を使いました。 金具の裏側が身体に当たらないよう配慮しています。 細かい部分にも手を抜かず、細かく丁寧な仕上げ。 他人と違うものを持ちたい方に最適です。 ミシン縫いとの違いは頑丈さ、そして縫い目の美しさです。
-
本革製ハーフ・ウォレット(ペイズリー/藍染)hw028
¥26,400
ペイズリーの模様が印象的な、手縫いの本革製折財布。 プリントではなく箔押しした革なので光の角度で陰影が変わり、違う表情を見せます。 ビジネスでもプライベートでも使える落ち着いた濃い藍色は、手作業によって丁寧に染色しています。 手縫いにより頑丈にしっかり縫いあげています。 ミシン縫いとの違いは強さだけでなくその縫い目の美しさも特徴の一つ。 裏地には手触りの良いピッグスエードを縫い合わせています。 高級感もあり、革の劣化も防ぎます。 写真からご確認ください。 使い初めはやや硬く感じられますが次第に馴染んでいき、程よい柔らかさに変化していくのが本革の魅力。 艶も深まりどんどん愛着がわいていきます。 大人が持つに相応しい革財布ですので、プレゼントにも喜ばれています。
-
本革製ピックガード(テレキャスター)pg015tl
¥25,300
SOLD OUT
ブルース・マン、カントリー・ギタリストに人気! 完全手縫い、図柄も全て手彫りです。 定番のテレキャスターも世界に一つだけのギターに。 ハンドメイドの本革製ピックガード。 1) 専用のナイフや刻印で、手作業により図案を描き染色します。 箔押しで描かれる柄よりも時間と手間がかかますが、彫りが深く立体的に浮き上がって見えるのは手彫りならではの特徴です。 2) 硬度を保つため芯材を挟み、裏地の革にも硬化剤を塗布し更に硬度を上げます。 通常のピックガードに劣らない硬さです。 3) 本体、芯材、裏地を手縫いで縫い上げます。 ”本革製ピックガード”という雰囲気が、より強調されます。 強いピッキングなどによる摩擦でも切れる心配はありません。 縫い目、編み目それ自体がデザインの一部となり得るよう心掛けて、一針一針丁寧に仕立てています。 ______________________________ 違う型のギターや、色違いなどのオーダーにも対応いたします!
-
本革製ピックガード(ロングホーン/JB)pg07jb
¥25,850
SOLD OUT
サザン・ロッカー、ブルース・マン、カントリー系ミュージシャンに人気! 完全手縫い、図柄も全て手彫りです。 定番のジャズベースも世界に一つだけのジャズベースに。 ハンドメイドの本革製ピックガード。 1) 専用のナイフや刻印で、手作業により図案を描き染色します。 箔押しで描かれる柄よりも時間と手間がかかますが、彫りが深く立体的に浮き上がって見えるのは手彫りならではの特徴です。 2) 硬度を保つため芯材を挟み、裏地の革にも硬化剤を塗布し更に硬度を上げます。 通常のピックガードに劣らない硬さです。 3) 本体、芯材、裏地を手縫いで縫い上げます。 手作業による縫製はミシンよりも太い糸で強く縫われていますので、強いピッキングなどによる摩擦でも切れる心配はありません。 周りが縫われていることにより”本革製ピックガード”という雰囲気が、より強調されます。 縫い目それ自体がデザインの一部となり得るよう心掛けて、一針一針丁寧に縫製しています。
-
本革製ウクレレ・ストラップ(ターコイズ/ブラック&ブルー)ukst30
¥41,800
SOLD OUT
手縫いの本革製ウクレレ用ストラップ。 時間をかけて丁寧に作ったハンドメイドの一点物です。 量販品のストラップよりも幅広で厚みもしっかりあるので演奏時の安定感が違うとプレーヤーからも好評です。 最大の特徴は埋め込まれた天然石のターコイズ。 古くから魔除けとも信じられています。 革と同様使い込んでいくうちに色が変わる経年変化も魅力です。 ストラップ本体をグラデーションに染色。 規則正しく打ち付けられた刻印も全て手作業によるもの。 一打一打 丁寧に時間をかけて打ち込まれたその紋様は機械による型押しとは違い、立体感のある深さが特徴です。 本体には国産の良質な牛革を使用。 裏地にはソフトなスエードを使用していますので手触りがよく、身体への当たりも柔らかいので負担がありません。 革紐をループ状に縫い込まれたステッチもデザインの一部になるよう、丁寧に時間をかけて仕立てています。 使い込むほどに愛着が湧いていく感じは本革特有のものです。 ________________________________ WIZARD LEATHERのウクレレ・ストラップは2mm厚の牛革が使われています。 長さが合えばアコースティックやセミアコなどの軽いギターや、鍵盤ハーモニカにも使用できます。
-
本革製ギター・ストラップ(オーバル&ダイヤ・コンチョ)st215
¥41,800
SOLD OUT
質の良い国産の牛革を本体に使用。 繊維が詰まった非常に頑丈な革ですが、使い込むほど柔らかくなっていきます。 ストラップ本体に刻印された模様は全て手作業による打刻。 交互に配置された楕円のコンチョと菱形のコンチョは、グラデーションを施した深い茶色の革と馴染みます。。 光の角度により陰影が立体的に表現され、存在感が際立ちます。 照明が煌びやかに反射されてステージ映えは抜群でしょう。 硬めの革ですが使い込む毎に適度に柔らかくなっていき、骨格や体型に沿って革が馴染んでいくので身体への負担は軽減されます。 見た目の豪華さからは想像されにくいですが安定感や操作感も抜群です。 さらに、裏地には肌触りの良い豚革スエードを使用。 時間をかけた手縫いによる縫製はミシン縫いに比べ、頑丈さと縫い目の美しさに優ります。 印象的な深いブラウンも手作業による染色。 深みのある大人っぽい色味なので、派手なデザインにも関わらず悪目立ちせず嫌味のない雰囲気を演出します。 渋いヴィンテージ系のギターやベースにも馴染み、現代的な今どきのギターやベースにも見劣りしません。
-
本革製ピックガード(レスポール)pg08-lp
¥13,750
SOLD OUT
ブルース・マン、カントリー・ギタリストに人気! 完全手縫い、図柄も全て手彫りです。 定番のレスポールも世界に一つだけのギターに。 ハンドメイドの本革製ピックガード。 1) 専用のナイフや刻印で、手作業により図案を描き染色します。 箔押しで描かれる柄よりも時間と手間がかかますが、彫りが深く立体的に浮き上がって見えるのは手彫りならではの特徴です。 また、片側は革レースで編み上げてあり、豪華さも目を見張るものがあります。 2) 硬度を保つため芯材を挟み、裏地の革にも硬化剤を塗布し更に硬度を上げます。 通常のピックガードに劣らない硬さです。 3) 本体、芯材、裏地を手縫いで縫い上げます。 縫い目の存在が”本革製ピックガード”という雰囲気をより強調させます。 強いピッキングなどによる摩擦でも切れる心配はありません。 縫い目、編み目それ自体がデザインの一部となり得るよう心掛けて、一針一針丁寧に仕立てています。 _____________ 違う型のギターや、色違いなどのオーダーにも対応いたします!
-
本革製ピックガード(スカル/JB)pg08jb
¥25,850
SOLD OUT
サザン・ロッカー、ブルース・マン、カントリー系ミュージシャンに人気! 完全手縫い、図柄も全て手彫りです。 定番のジャズベースも世界に一つだけのジャズベースに。 ハンドメイドの本革製ピックガード。 1) 専用のナイフや刻印で、手作業により図案を描き染色します。 箔押しで描かれる柄よりも時間と手間がかかますが、彫りが深く立体的に浮き上がって見えるのは手彫りならではの特徴です。 2) 硬度を保つため芯材を挟み、裏地の革にも硬化剤を塗布し更に硬度を上げます。 通常のピックガードに劣らない硬さです。 3) 本体、芯材、裏地を手縫いで縫い上げます。 手作業による縫製はミシンよりも太い糸で強く縫われていますので、強いピッキングなどによる摩擦でも切れる心配はありません。 周りが縫われていることにより”本革製ピックガード”という雰囲気が、より強調されます。 縫い目それ自体がデザインの一部となり得るよう心掛けて、一針一針丁寧に縫製しています。
-
本革製ピックガード(エクスプローラー用)pg01-ex
¥20,900
SOLD OUT
ブルース・マン、カントリー・ギタリストに人気! 完全手縫い、図柄も全て手彫りです。 定番のエクスプローラーも世界に一つだけのギターに。 ハンドメイドの本革製ピックガード。 1) 専用のナイフや刻印で、手作業により図案を描き染色します。 箔押しで描かれる柄よりも時間と手間がかかますが、彫りが深く立体的に浮き上がって見えるのは手彫りならではの特徴です。 2) 硬度を保つため芯材を挟み、裏地の革にも硬化剤を塗布し更に硬度を上げます。 通常のピックガードに劣らない硬さです。 3) 本体、芯材、裏地を手縫いで縫い上げます。 手作業による縫製はミシンよりも太い糸で強く縫われていますので、強いピッキングなどによる摩擦でも切れる心配はありません。 周りが縫われていることにより”本革製ピックガード”という雰囲気が、より強調されます。 縫い目それ自体がデザインの一部となり得るよう心掛けて、一針一針丁寧に縫製しています。 ______________ 色違いなどのオーダーにも対応いたします!
-
本革製ストラップ(焦茶/レンジャーバックル)st211
¥48,400
SOLD OUT
前面に配置したブラス製のレンジャーバックルが特徴的な本革製のギター・ストラップ。 しっかりした良質の金属で彫り込まれた図柄は陰影が深く高級感を漂わせます。 光り過ぎない渋みのある輝きは重厚な雰囲気があり、革との相性も抜群です。 手作業にてグラデーションに染めた色は、ギターのサンバースト塗装をイメージしたものです。 3mmの厚い革ですので重い楽器を使う方にも安心してご使用いただけます。 最初は硬めに感じる革ですが、使い込むほど良い感じに馴染んでいき身体にフィットしていきます。 カービングという革特有の技法で彫られた図柄をベルト部分に配置。 機械による型押しとは違い、彫りの深い陰影がその魅力です。 彫刻刀のような専用のナイフと各種刻印を使って、手作業にて時間をかけて制作しています。 周囲には約14メートルに及ぶ革レースを編み込みました。 一針一針時間をかけて編み込まれたその縁取りは、豪華さと丈夫さを兼ね備えています。 裏地には起毛された豚革を使用。 肌触りが良く劣化も防ぎます。 細かい部分にも手を抜かず、丁寧な仕上げ。 他人と違うものを持ちたい方に最適です。
-
本革製ストラップ(ボルドー/レンジャーバックル)st208
¥41,800
SOLD OUT
前面に配置したブラス製のレンジャーバックルが特徴的な本革製のギター・ストラップ。 しっかりした良質の金属で彫り込まれた図柄は陰影が深く高級感を漂わせます。 光り過ぎない渋みのある輝きは重厚な雰囲気があり、革との相性も抜群です。 手作業にてグラデーションに染めた色は、ギターのサンバースト塗装をイメージしたものです。 3mmの厚い革ですので重い楽器を使う方にも安心してご使用いただけます。 最初は硬めに感じる革ですが、使い込むほど良い感じに馴染んでいき身体にフィットしていきます。 一打一打時間をかけて丁寧に彫られた刻印が革特有の立体感を演出。 非常に個性的なデザインですが、意外にもどんな楽器や衣装にも馴染みます。 裏地には起毛された豚革を使用。 肌触りが良く劣化も防ぎます。 同系色で合わせたステッチが控えめなオシャレを演出しています。 細かい部分にも手を抜かず、丁寧な仕上げ。 ミシンを使わずにじっくりと時間をかけて手縫いにて仕上げました。 その縫い目もデザインの一部になるように気を配っています。 他人と違うものを持ちたい方に最適です。
-
本革製ストラップ(黒革/カービング)st207
¥41,800
SOLD OUT
質の良い牛革を本体に使用。 使い込むほど身体にフィットしていきます。 国産の高級革を丁寧なカービングで装飾。 繊維が詰まった非常に頑丈な革です。 初めは硬い革ですが使い込む毎に馴染んでいきますので、身体への負担は軽減されていきます。 さらに、裏地には起毛された柔らかい豚革を使用。 細かい部分にも手を抜かず、演奏者の視点で作っています。 彫り込まれている図柄は、カービングという革工芸の伝統的な技法で描かれています。 彫刻刀のような専用のナイフと各種刻印を使って、手作業にて時間をかけて制作しています。 機械で型押しされる模様と違い、彫りが深いので陰影が濃く表現されます。 周囲には約14メートルに及ぶ革レースを編み込みました。 一針一針時間をかけて編み込まれたその縁取りは、豪華さと丈夫さを兼ね備えています。 他人と違うものを持ちたい方に最適な、贅沢物の逸品です。
-
本革製ピックガード(テレキャスター用)pg013tl
¥25,300
SOLD OUT
ブルース・マン、カントリー・ギタリストに人気! 完全手縫い、図柄も全て手彫りです。 定番のテレキャスターも世界に一つだけのギターに。 ハンドメイドの本革製ピックガード。 1) 専用のナイフや刻印で、手作業により図案を描き染色します。 箔押しで描かれる柄よりも時間と手間がかかますが、彫りが深く立体的に浮き上がって見えるのは手彫りならではの特徴です。 2) 硬度を保つため芯材を挟み、裏地の革にも硬化剤を塗布し更に硬度を上げます。 通常のピックガードに劣らない硬さです。 3) 本体、芯材、裏地を手縫いで縫い上げます。 手作業による縫製はミシンよりも太い糸で強く縫われていますので、強いピッキングなどによる摩擦でも切れる心配はありません。 周りが縫われていることにより”本革製ピックガード”という雰囲気が、より強調されます。 縫い目それ自体がデザインの一部となり得るよう心掛けて、一針一針丁寧に縫製しています。 _____________________________________________ 違う型のギターや、色違いなどのオーダーにも対応いたします!
-
本革製ピックガード(ストラト用)pg-st09
¥29,700
ブルース・マン、サザン・ロッカー、カントリー系ミュージシャンに人気! 完全手縫い、図柄も全て手彫りです。 定番のストラトも世界に一つだけのギターに。 ハンドメイドの本革製ピックガード。 描かれている図柄はカービングいう革工芸の伝統的な手法です。 彫刻刀のような専用の刃物と、十数種類の刻印を使って手作業で彫っていきます。 機械の型押しで形成する絵柄と比べて陰影が深く、立体感が表現されます。 手作業による丁寧な縫製はステッチが美しく正確です。 ミシン縫いよりも太い糸で強く縫われています。 色違いのオーダーも歓迎! 多くのお客様に利用されています。 _________________________________ SSHやHSH,ビス穴の違う型をお持ちの方はご相談ください。 もちろんベース用や、ストラト以外のギターにも対応します。