-
本革製ストラップ(黒革/レンジャー・バックル)st191
¥34,100
SOLD OUT
ハンドメイドの本革製ストラップ。 質の良い国産の牛革を本体に使用。 使い込むほど身体にフィットしていきます。 重厚で存在感のあるウェスタン・バックルを使用。 レンジャー・バックルともいう3連の金具で構成されるバックルは渋みのあるビンテージ・ギターにもマッチし、主張の強い派手なギターと合わせても見劣りしません。 やや厚めの革との相性も抜群で、革と金具がそれぞれの個性を引き立たせるデザインになっています。 艶出しの深い漆黒は手作業による染色。 本体の牛革と裏地の豚革を時間をかけて手縫いにて仕立てました。 細かい部分にも手を抜かず繊細で丁寧な仕上げ。 他人と違うものを持ちたい方に最適です。 ミシン縫いとの違いは頑丈さ、そして縫い目の美しさです。 縫い目それ自体もデザインとなるよう気を配っています。 写真からご確認ください。
-
本革製ウクレレ・ストラップ(チョコ/ブルー)ukst21
¥26,400
SOLD OUT
手縫いの本革製ウクレレ用ストラップ。 (アコースティック・ギターや軽めのエレキ・ギターにも使えます) 時間をかけて丁寧に作ったハンドメイドの一点物。 本体には表面が柔らかい非常に特徴的な牛革を使用。 使い始めからしっとりした質感は他には無い風合いです。 裏地にはソフトなスエードを使用していますので手触りがよく、身体への当たりも柔らかいので負担がありません。 青いスエードと同系色の糸で縫い込まれたステッチもデザインの一部になるよう、丁寧に時間をかけて手縫いにて仕立てています。 使い込むほどに愛着が湧いていく感じは本革特有のものです。 (※ 表面がとても柔らかく擦れの後がつきやすいですが傷ではありません)
-
本革製コンパクト・ウォレット(L字ファスナー/ダークレッド)hw023
¥9,900
SOLD OUT
L字型のファスナーで使いやすいコンパクトな革財布。 手縫いにより頑丈にしっかり縫いあげています。 ミシン縫いとの違いは強さだけでなくその縫い目の美しさも特徴の一つ。 価格を抑えてお求めやすくするため、機能を最小限に絞りました。 使い込んでいくうち、程よい柔らかさに変化していくのが本革の特徴。 艶も深まりどんどん愛着がわいていきます。 染色も手作業ですので同じものは二つと無いプレミア感も魅力です。 大人が持つに相応しい革財布ですので、プレゼントにも喜ばれています。
-
本革製ストラップ(ハウライトターコイズ/カービング)st186
¥42,900
SOLD OUT
質の良い牛革を本体に使用。 使い込むほど身体にフィットしていきます。 表面が綺麗なショルダー部分の高級革を丁寧なカービングで装飾。 そして、14メートルもの長さの革レースを縁に丁寧に編み込みました。 手間と時間をかけて編み込まれた革のレースは豪華さを更に演出します。 前面に配置された天然石はハウライトターコイズというパワーストーンです。 石の周囲を革レースで装飾し、存在感を引き立たせています。 硬めの革ですが使い込む毎に適度に柔らかくなっていき 骨格や体型に沿って革が馴染んでいくので身体への負担は軽減されます。 さらに、裏地には肌触りの良い豚革スエードを使用。 細かい部分にも手を抜かず、演奏者の視点で作っています。 彫り込まれている柄はカービングという、革工芸の伝統的な技法で描かれています。 彫刻刀のような専用のナイフと各種刻印を使って、手作業にて時間をかけて制作しています。 他人と違うものを持ちたい方に最適。 ミシン縫いとの違いは頑丈さ、そして縫い目の美しさです。
-
本革製ストラップ(タイガーアイ/黒革)st185
¥35,200
SOLD OUT
質の良い国産の牛革を本体に使用。 やや柔らかめのヌメ革で、しっとりした質感です。 使い込むほどにフィットしていき、身体への負担が軽減されます。 黄色と黒の模様が光の反射によって浮かび上がり、虎の目のように見えるタイガーアイというパワーストーンを前面に配置。 タイガーアイは仕事運や金運を高め、願望の成就をサポートしてくれる効果があるといわれています。 裏地には肌触りの良い豚革スエードを使用。 細かい部分にも手を抜かず、演奏者の視点で作っています。 他人と違うものを持ちたい方に最適。 時間をかけた手縫いの縫製はミシン縫いと違い頑丈で、そして縫い目の美しさも特徴です。
-
本革製ストラップ(ソーダライト/マーブル染色)st184
¥38,500
SOLD OUT
質の良い国産の牛革を本体に使用。 やや柔らかめのヌメ革で、しっとりした質感です。 使い込むほどにフィットしていき、身体への負担が軽減されます。 印象的な表面のマーブル模様は手作業による染色です。 特殊な技法にて時間をかけて丁寧に仕上げています。 そして前面にはソーダライトというパワーストーンを配置。 ソーダライトは古くから魔除けのために使われていたと伝えられています。 ストラップ本体色との相性もよく、派手すぎず落ち着いた豪華さを醸し出します。 裏地には肌触りの良い豚革スエードを使用。 細かい部分にも手を抜かず、演奏者の視点で作っています。 他人と違うものを持ちたい方に最適。 ミシン縫いとの違いは頑丈さ、そして縫い目の美しさです。
-
本革製ストラップ(ネイビー・ブルー/レンジャー・バックル)st190
¥34,100
SOLD OUT
ハンドメイドの本革製ストラップ。 質の良い国産の牛革(シワや傷が少ないショルダーの部分)を本体に使用。 使い込むほど身体にフィットしていきます。 重厚で存在感のあるウェスタン・バックルを使用。 レンジャー・バックルともいう3連の金具で構成されるバックルは渋みのあるビンテージ・ギターにもマッチし、主張の強い派手なギターと合わせても見劣りしません。 やや厚めの革との相性も抜群で、革と金具がそれぞれの個性を引き立たせるデザインになっています。 落ち着いた深みのある藍色は手作業による染色。 焦茶色のステッチとの相性も良く、独特の存在感を醸し出しています。 本体の牛革と裏地の豚革を時間をかけて手縫いにて仕立てました。 細かい部分にも手を抜かず繊細で丁寧な仕上げ。 他人と違うものを持ちたい方に最適です。 ミシン縫いとの違いは頑丈さ、そして縫い目の美しさです。 縫い目それ自体もデザインとなるよう気を配っています。 写真からご確認ください。
-
本革製ピックガード(レスポール/編み込み)pg03-lp
¥12,100
SOLD OUT
ブルース・マン、カントリー・ギタリストに人気! 完全手縫い、図柄も全て手彫りです。 定番のレスポールも世界に一つだけのギターに。 ハンドメイドの本革製ピックガード。 1) 専用のナイフや刻印で、手作業により図案を描き染色します。 箔押しで描かれる柄よりも時間と手間がかかますが、彫りが深く立体的に浮き上がって見えるのは手彫りならではの特徴です。 2) 硬度を保つため芯材を挟み、裏地の革にも硬化剤を塗布し更に硬度を上げます。 通常のピックガードに劣らない硬さです。 3) 本体、芯材、裏地を手縫いで縫い上げます。 また、片側は革レースで編み上げてあり、豪華さも目を見張るものがあります。 ”本革製ピックガード”という雰囲気が、より強調されます。 強いピッキングなどによる摩擦でも切れる心配はありません。 縫い目、編み目それ自体がデザインの一部となり得るよう心掛けて、一針一針丁寧に仕立てています。 違う型のギターや、色違いなどのオーダーにも対応いたします!
-
本革製ストラップ(焦茶/オルテガ)st177
¥35,200
SOLD OUT
タンニン鞣しの高品質な牛革を素材に使用したギター・ストラップ。 しっとりした触感で、コシの強さと柔軟さを併せ持っています。 使い込むほど馴染んでいき、身体にフィットしていきます。 最大の特徴は手彫りによるオルテガ模様のカービング。 機械による型押しとは違い彫りの深い陰影がその魅力です。 個性的でありながら派手さを抑えたデザインは、どんな楽器や衣装にも馴染むでしょう。 3mmの厚い革ですので重い楽器を使う方にも安心してご使用いただけます。 裏地には起毛された豚革を使用。 肌触りが良く、革の劣化も防ぎます。 ミシンを使わずにじっくりと時間をかけて手縫いにて仕上げました。 その縫い目もデザインの一部になるように気を配っています。 他人と違うものを持ちたい方に最適です。 length ; 124cm~136cm width ; 60mm 長さが合わない方は注文時にお伝えください。 調整して発送いたします。
-
本革製ストラップ(ブラックレザー)st176
¥31,900
SOLD OUT
栃木レザー社製のノーベルレザーという高品質な革を素材に使用しました。 しっとりした触感で、コシの強さと柔軟さを併せ持っています。 最初は硬く感じる厚めの革も使い込むほど馴染んでいき、身体にフィットしていきます。 黒一色の革ですが曲げ具合により色の濃淡が変化し、素材の質感の良さを味わえます。 革、金具、ステッチの配色バランスも高級感を演出。 個性的でありながら派手さを抑えたデザインで、どんな楽器や衣装にも馴染みます。 3.5mmの厚い革ですので重い楽器を使う方にも安心してご使用いただけます。 裏地には起毛された豚革を使用。 肌触りが良く、革の劣化も防ぎます。 ミシンを使わずにじっくりと時間をかけて手縫いにて仕上げました。 その縫い目もデザインの一部になるように気を配っています。 他人と違うものを持ちたい方に最適です。 length ; 124cm~139cm width ; 60mm 長さが合わない方は注文時にお伝えください。 調整して発送いたします。
-
本革製ストラップ(刻印/百合紋章)st174
¥37,400
SOLD OUT
米国の老舗、ハーマンオークレザー社の高級革を丁寧なスタンプ・ワークで装飾。 繊維が詰まった非常に頑丈な革ですが使い込むほど身体にフィットしていきます。 前面には百合紋章のコンチョを。そして、14メートルもの長さの革レースを縁に丁寧に編み込みました。 手間と時間をかけて編み込まれた革のレースは豪華さを更に演出します。 硬めの革ですが使い込む毎に適度に柔らかくなっていき 骨格や体型に沿って革が馴染んでいくので身体への負担は軽減されます。 さらに、裏地には肌触りの良い豚革スエードを使用。 細かい部分にも手を抜かず、演奏者の視点で作っています。 彫り込まれている柄はスタンピングという、革工芸の伝統的な技法によるもの。 各種模様の刻印を使って、手作業にて時間をかけて制作しています。 また刻印の陰影がつきやすいよう染色も手作業。 明るめの茶色と暗い焦茶色がグラデーションになるよう何度も何度も染めを繰り返していきます。 幅 70mm 最短 112cm 最長 129cm 短めの仕様ですが長さの合わない方は購入時に備考欄・要望欄にその旨お伝えください。 調整いたします。
-
本革製ストラップ(角鋲/黒革)st169
¥34,100
SOLD OUT
栃木レザー社製の上質なノーベルレザーを本体に使用。 アンティーク・ブラスのバックルと角鋲、ブラック・レザーは最高の相性です! かなり個性的なデザインですが落ち着いた配色なので悪目立ちすることなく、渋みのあるビンテージ・ギターにもマッチし、主張の強い派手なギターと合わせても良いでしょう。 裏地にはソフトな当たりの豚革を使いました。 手触りが良く、高級感もあり革の劣化も防止します。 上質な革は使えば使うほど馴染んでいき、程よい柔らかさになって身体への負担は軽減されます。 重たいベースやレスポール愛用者にもお勧め。 細かい部分にも手を抜かず、繊細で丁寧な仕上げ。 他人と違うものを持ちたい方に最適です。 縫製は全て手縫い。 ミシン縫いとの違いは頑丈さ、そして縫い目の美しさです。 length ; 128cm~144cm width ; 60mm かなり長めの仕様ですが長さが合わない方は注文時にお伝えください。 調整して発送いたします。
-
本革製ロング・ウォレット(ヴィンテージブラウン)lw030
¥31,000
SOLD OUT
受注次第すぐに発送可! プレゼントに配達日指定もOKです。 機能性・実用性に長けたロング・ウォレット。 光沢のある、ヴィンテージ加工を施した茶色の革が特徴的な本革製。 男女問わず持てるデザインです。 丁寧に縫い上げた正確で美しいステッチもデザインに溶け込みます。 内側も焦げ茶色に染めた牛革で製作。 外側と内側の色のコンビネーションも高相性です。 落ち着いた配色で、大人が持つに相応わしい高級感があります。 裏地には劣化防止に柔らかい豚革を使用。 細かい部分にも気を配った作りになっています。 使い始めは硬く感じる革も長く使い込むうちに次第に馴染んでいき、 艶や手触りなど本革独特の質感が楽しめます。 完全手縫い 本体;牛革 縫製;ナイロン糸(外側)、麻糸(内側) カード・ポケット;12枚 札入れスペース;4ヶ所 札入れスペースが多いのも特徴の一つ。 高額紙幣や重要書類を分けて収納するのにも便利です。
-
本革製ストラップ(藍染/コンチョ)
¥40,700
SOLD OUT
質の良い国産の牛革を本体に使用。 繊維が詰まった非常に頑丈な革です。 使い込むほど身体にフィットしていきます。 ストラップ本体に刻印された模様は全て手作業によるもの。 8個のコンチョを配置し、18メートルもの長さの革レースを縁に丁寧に編み込みました。 手間と時間をかけて編み込まれた革のレースは豪華さを更に演出します。 硬めの革ですが使い込む毎に適度に柔らかくなっていき 骨格や体型に沿って革が馴染んでいくので身体への負担は軽減されます。 さらに、裏地には肌触りの良い豚革スエードを使用。 細かい部分にも手を抜かず、演奏者の視点で作っています。 印象的な藍色も手作業による染色。 深みのある大人っぽい色になっています。 他人と違うものを持ちたい方に最適。 ミシン縫いとの違いは頑丈さ、そして縫い目の美しさです。 length ; 115cm~132cm width ; 60mm
-
本革製ピックガード(ストラト)pg-st07
¥28,600
SOLD OUT
ブルース・マン、サザン・ロッカー、カントリー系ミュージシャンに人気! 完全手縫い、図柄も全て手彫りです。 定番のストラトも世界に一つだけのギターに。 ハンドメイドの本革製ピックガード。 描かれている図柄はカービングいう革工芸の伝統的な手法です。 彫刻刀のような専用の刃物と、十数種類の刻印を使って手作業で彫っていきます。 機械の型押しで形成する絵柄と比べて陰影が深く、立体感が表現されます。 手作業による丁寧な縫製はステッチが美しく正確です。 ミシン縫いよりも太い糸で強く縫われています。 色違いのオーダーも歓迎! 多くのお客様に利用されています。
-
本革製ストラップ(シルバークロス/コンチョ)st183
¥41,800
SOLD OUT
質の良い国産の牛革を本体に使用。 繊維が詰まった非常に頑丈な革です。 使い込むほど身体にフィットしていきます。 ストラップ本体に刻印された模様は全て手作業によるもの。 11個のコンチョと、前面にはシルバー製のクロスのアクセサリーを配置。 そして18メートルもの長さの革レースを縁に丁寧に編み込みました。 手間と時間をかけて編み込まれた革のレースは豪華さを更に演出します。 硬めの革ですが使い込む毎に適度に柔らかくなっていき 骨格や体型に沿って革が馴染んでいくので身体への負担は軽減されます。 さらに、裏地には肌触りの良い豚革スエードを使用。 細かい部分にも手を抜かず、演奏者の視点で作っています。 印象的な黒~藍色のグラデーションも手作業による染色。 深みのある大人っぽい色になっています。 他人と違うものを持ちたい方に最適。 ミシン縫いとの違いは頑丈さ、そして縫い目の美しさです。
-
本革製メガネケース(ボックスタイプ/茶革)gc021
¥12,000
SOLD OUT
プレゼントにも最適! 贅沢な本革製のケースが大切な眼鏡を保護します。 70mm(幅) 40mm(高さ) 34mm(奥行き) 細身のメガネに対応したサイズ。 ボックスタイプの、かなりしっかりした作りのケースです。 工具などを入れるツールボックス、筆記具など入れるペンケースとして持ち歩くのにも適しています。 本体の革はソフトな風合いの牛革を使用。 使い込むほど手に馴染み、愛着も増していくでしょう。 裏地には起毛された山羊革を使い、デリケートな眼鏡のレンズにも配慮。 手触りも良く高級感があります。 前面に付けたコンチョも個性を演出。 時間をかけた手縫いの縫製はミシン縫いに比べて頑丈で、力強くきれいなのが特徴です。
-
黒革ストラップ(カービング/レース編み)st161
¥39,600
SOLD OUT
質の良い牛革を本体に使用。 使い込むほど身体にフィットしていきます。 米国の老舗、ハーマンオークレザー社の高級革を丁寧なカービングで装飾。 繊維が詰まった非常に頑丈な革です。 前面にはスター・コンチョを配置。 そして、14メートルもの長さの革レースを縁に丁寧に編み込みました。 手間と時間をかけて編み込まれた革のレースは豪華さを更に演出します。 硬めの革ですが使い込む毎に適度に柔らかくなっていき 骨格や体型に沿って革が馴染んでいくので身体への負担は軽減されます。 さらに、裏地には肌触りの良い豚革スエードを使用。 細かい部分にも手を抜かず、演奏者の視点で作っています。 彫り込まれている柄はカービングという、革工芸の伝統的な技法で描かれています。 彫刻刀のような専用のナイフと各種刻印を使って、手作業にて時間をかけて制作しています。 他人と違うものを持ちたい方に最適。 ミシン縫いとの違いは頑丈さ、そして縫い目の美しさです。 Length ; 122cm~137cm Width ; 70mm 長さが合わない方は注文時にお伝えください。 調整して発送いたします。
-
本革製ギターストラップ(百合紋章/黒革)st160
¥34,100
SOLD OUT
百合紋章のコンチョを前面に配置した、ハンドメイドの本革製ギター・ストラップ。 艶のあるブラックレザーとの相性は抜群です。 センターからオフセットしたラインに打ち込んだオーバルのスタッズが特徴的なデザイン。 『革・金属パーツ・ステッチ』の相性を、常に意識して製作しています。 薄暗いステージでも、革の艶や金属パーツが照明に当たって反射し、存在感を演出するでしょう。 材料の皮革にはコシの強さと柔軟さを併せ持つ栃木レザー社製のノーベル・レザーを使用。 最初は硬めに感じる厚めの革も使い込むほど馴染んでいき、身体にフィットしていきます。 3.5mmの厚い革ですので重い楽器を使う方にも安心してご使用いただけます。 非常に個性的なデザインですが、必要以上に悪目立ちせず奏者の個性を引き立てます。 裏地には起毛された黒の豚革を使用。 肌触りが良く劣化も防ぎます。 細かい部分にも手を抜かず、丁寧な仕上げ。 ミシンを使わずにじっくりと時間をかけて手縫いにて仕上げました。 その縫い目もデザインの一部になるように気を配っています。 幅 ; 60mm、長さ ; 125~141cm 長さの合わない方は注文時にその旨お伝えください。 調整して発送いたします。
-
本革製ギターストラップ(スチームパンク/茶革)st159
¥36,300
SOLD OUT
スチームパンクの世界観を表現した、ハンドメイドの本革製ギター・ストラップ。 本体中央に配した金具類が特徴的なデザイン。 『革・金属パーツ・ステッチ』の相性を、常に意識して製作しています。 薄暗いステージでも、革の艶や金属パーツが照明に当たって反射し、存在感を演出するでしょう。 材料の皮革にはコシの強さと柔軟さを併せ持つ栃木レザー社製のサドル・レザーを使用。 3mmの厚い革ですが使い込むほど馴染んでいき、身体にフィットしていきます。 重い楽器を使う方にも安心してご使用いただけます。 非常に個性的なデザインで、音楽性やステージングに合わせて表現に奥行きを与える衣装の一部にもなり得るストラップです。 裏地には起毛されたベージュの豚革を使用。 肌触りが良く劣化も防ぎます。 細かい部分にも手を抜かず、丁寧な仕上げ。 ミシンを使わずにじっくりと時間をかけて手縫いにて仕上げました。 その縫い目もデザインの一部になるように気を配っています。 幅 ; 70mm、長さ ; 130~145cm 長さの合わない方は注文時にその旨お書きください。 調整して発送いたします。
-
本革製ストラップ(ブリティッシュ・グリーン/レンジャー・バックル)st167
¥29,700
SOLD OUT
ハンドメイドの本革製ストラップ。 質の良い栃木レザー社製の牛革を本体に使用。 使い込むほど身体にフィットしていきます。 重厚で存在感のあるウェスタン・バックルを使用。 レンジャー・バックルともいう3連の金具で構成されるバックルは渋みのあるビンテージ・ギターにもマッチし、主張の強い派手なギターに付けても見劣りしません。 やや厚めの革との相性も抜群で、革と金具がそれぞれの個性を引き立たせるデザインになっています。 特徴ある深みのある緑色は手作業による染色。 茶色の金具類やステッチとの相性も落ち着いた色合いで渋い存在感を醸し出しています。 長さ ; 124~142cm 幅 ; 50mm、25mm(前方)、30mm(後方) 本体の牛革と裏地の豚革を時間をかけて手縫いにて仕立てました。 細かい部分にも手を抜かず繊細で丁寧な仕上げ。 他人と違うものを持ちたい方に最適です。 ミシン縫いとの違いは頑丈さ、そして縫い目の美しさです。 縫い目それ自体もデザインとなるよう気を配っています。 写真からご確認ください。 長めの仕様です。 合わない方はお使いの長さをお伝えください。 修正してから発送いたします。
-
本革製ストラップ(青/黒グラデーション)st163
¥29,700
SOLD OUT
質の良い牛革を本体に使用。 使い込むほど身体にフィットしていきます。 前面に楕円型のコンチョを配置。 ストラップ本体や裏地、縫製糸との配色も同系色で合わせています。 使い込む毎に適度に柔らかくなって行くのがタンニン鞣し革の特徴です。 次第に骨格や体型に沿って革が馴染んでいくので、思い楽器を長時間弾いていても身体への負担は軽減されます。 さらに、裏地には肌触りの良い豚革スエードを使用。 細かい部分にも手を抜かず、演奏者の視点で作っています。 グラデーションの染色はギターのサンバースト塗装からインスピレーションを得ました。 派手すぎずシンプルなデザイン。 楽器や衣装より不必要に目立つようなことは無いものの独特の存在感です。 他人と違うものを持ちたい方に最適。 ミシン縫いとの違いは頑丈さ、そして縫い目の美しさです。 Length ; 121cm~136cm Width ; 60mm 長さが合わない方は注文時にお伝えください。 調整して発送いたします。
-
本革製ギターストラップ(ブラック/レンジャー・バックル)st154
¥33,000
SOLD OUT
前面に配置したスリーピースのレンジャーバックルが特徴的な本革製のギター・ストラップ。 材料の皮革には栃木レザー社製のノーベルレザーを使用。 しっとりした触感で、コシの強さと柔軟さを併せ持っています。 最初は硬めに感じる厚めの革も使い込むほど馴染んでいき、身体にフィットしていきます。 黒一色の革ですが曲げ具合により色の濃淡が変化し、素材の高級感が味わえます。 3.5mmの厚い革ですので重い楽器を使う方にも安心してご使用いただけます。 非常に個性的なデザインですが、意外にもどんな楽器や衣装にも馴染みます。 裏地には起毛された黒い豚革を使用。 肌触りが良く劣化も防ぎます。 同系色で合わせたステッチが控えめなオシャレを演出しています。 細かい部分にも手を抜かず、丁寧な仕上げ。 ミシンを使わずにじっくりと時間をかけて手縫いにて仕上げました。 その縫い目もデザインの一部になるように気を配っています。 他人と違うものを持ちたい方に最適です。
-
黒革ストラップ(赤糸)st153
¥24,200
栃木レザー社製のノーベルレザーという高品質な革を素材に使用しました。 しっとりした触感で、コシの強さと柔軟さを併せ持っています。 最初は硬めに感じる厚めの革も使い込むほど馴染んでいき、身体にフィットしていきます。 黒一色の革ですが曲げ具合により色の濃淡が変化し、素材の高級感が味わえます。 派手さを抑えたデザインで、どんな楽器や衣装にも馴染みます。 3.5mmの厚い革ですので重い楽器を使う方にも安心してご使用いただけます。 裏地には起毛された青い豚革を使用。 肌触りが良く劣化も防ぎます。 同系色で合わせたステッチが控えめなオシャレを演出しています。 細かい部分にも手を抜かず、丁寧な仕上げ。 ミシンを使わずにじっくりと時間をかけて手縫いにて仕上げました。 その縫い目もデザインの一部になるように気を配っています。 他人と違うものを持ちたい方に最適です。