2021/01/13 11:13
前面に配置したスリーピースのレンジャーバックルが特徴的な本革製のギター・ストラップ。
しっかりした良質の金属に彫り込まれた図柄も高級感を漂わせます。
WIZARD LEATHERでは印象的なバックルをよく使っていて、このタイプも好んで使います。
私が若い頃に映画館で見たライヴ・アット・モンタレーでもジミ・ヘンドリックスが使っていました。

手作業にてグラデーションに染めた色は、ギターのサンバースト塗装をイメージしたものです。
刷毛やガーゼを使い、微妙なグラデーションに染める作業は焦らずに時間をかけてじっくり行います。

革を手縫いするにはあらかじめ専用の道具で穴を開けます。
縫い穴の全てを縫う前に開けて、その後で一針一針縫っていくのは二度手間であり根気の要る作業ですが、その手間こそハンドステッチの美しさや強さに必要不可欠です。

裏地には起毛されたグレーの豚革を使用。
肌触りが良く劣化も防ぎます。
同系色で合わせたステッチが控えめなオシャレを演出しています。

他人と違うものを持ちたい方に最適です。